基礎づくりが大切

  • HOME
  • 基礎づくりが大切

算数・数学が苦手な子どもはたくさんいます!

算数・数学が苦手な子どもはたくさんいます!

中学生になると、勉強が一気に難しくなります。
特に、数学に苦手意識を持っている子どもがたくさんいます。

数学を理解できるようになるには、算数の基礎がとっても重要になっていきます。
基礎がしっかり理解できていないと、できる子とできない子の差はどんどん広がっていき、さらに、苦手意識を持つようになります。

早いうちに基礎を身につけて、楽しく学びましょう!

小学校のテストの点数で安心していませんか?

小学校のテストの点数で安心していませんか?

小学校のテストは、全員が80点ぐらいとれるような問題を出しております。
よって、テストの点数だけをみて、安心している親御様が多いのではないでしょうか?

実際は、理解できていないことが多く、そのまま中学校に進み授業についていけないことが多くあります。

苦手を見つけて、理解ができるようにフォローいたします!

子どもたちの将来の選択肢を増やすサポートをいたします!

子どもたちの将来の選択肢を増やすサポートをいたします!

日々たくさんのことを学んでいると、以前に習ったことを忘れていることがあります。
手づくりノートを使ったりして、頭の引き出しを整理して、思い出せるようにサポートいたします。

子どもが自力で解く力を身につけ、安定した学力アップにつなげていきます。
受験などまでに学力を上げて子どもたちの将来の選択肢を増やせるようにお手伝いいたします!